tomoknitの「モロッコカゴworkshop」
解説動画つきKIT /// 3500yen+消費税
編み物初心者さんでも かわいいカゴを簡単につくれると大人気のこのワークショップ!
「参加したいけど 近くでの開催がない」
「自宅で楽しみたい」というみなさまのために KITをご用意しました。
さらにこちらのキットはモロッコカゴの基本の編み方から形の出し方、
キットであらかじめ編まれている底の部分の作り方までを説明したスペシャルな解説動画URL付き!
(蓋の作り方や持ち手の付け方、裏地の付け方等は含まれません)
おうちでゆっくり見ながら作りたい方や、繰り返し確認したい方へおすすめです!
★★★
→解説動画なしのレシピ+材料のみのキットはこちら
近くでworkshopがない、参加できない、
workshopに参加したけど底の編み方をしっかり復習したい、という方はこちらの動画付きキットがオススメ*
非公開でアップされたモロッコカゴの解説動画にアクセスできるURLとQRコードを付属しています。
質問の多い、底の編み始めの方法も動画内で解説していますよ*
編み図もない、目数も数えない、手が動くまま思うままに編み進めるこの"モロッコカゴ"。
レシピと動画を見てぜひチャレンジしてみてください。
ひとつ作り終えると 2コ3コと作りたくなること間違いなし!
→モロッコカゴを作ったらポーチ作りにもチャレンジ!
KIT内容*****
芯になる糸・・・3玉(1玉約30g前後)
シンプル糸・・・1玉(約10g)
ファンシーヤーン・・・1袋(約4g×3種類)
レシピ1枚
解説動画のURLとQRコード
ご用意していただくもの*****
4号かぎ針
ハサミ
KITの内容量で作っていただけるカゴの目安サイズ*****
芯の糸は、長さや太さが統一ではない海外製のものなので多少ばらつきはありますが
目安として丼茶碗くらいのカゴを作っていただけます。
KITの芯糸と飾り糸は 常に在庫が変動しているため
基本的には おまかせしていただくアソートとなっております。
もし色のご希望がある場合は 備考欄にご記入ください。
(例:芯糸は赤系を入れてほしい。など。)
カラフル系→カラフルミックスカラー
ナチュラル系→淡いカラーのミックス
アースカラー系→ブラウン、グリーン、ブラック、グレー等のミックス
*編み糸"ライトグリーン"お色味が若干変更になっています。
*KITは2点までクリックポストでの配送が可能です。
*お客様のPC モニターによって、画像の色が実物と異なって見える場合がございます。